びびなび : かすみがうら : (日本)
かすみがうら
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
かすみがうら
2025年(令和7年) 4月7日月曜日 PM 12時15分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
かすみがうら市からのお知らせ(くらし・健康・子育て)
「かすみがうら市からのお知らせ」
◆◆2月10日号◆◆
くらし・健康・子育て情報をお知らせします
目次
■農地の貸借手続きが「2月26日」から変更になります
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page010878.html
■一般廃棄物処理基本計画(案)に対する意見募集を実施します〈期間:2月20日(木)〜3月5日(水)〉
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page000685.html
■土浦・阿見都市計画用途地域変更の告示をしました
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page004779.html
■令和7年度県民交通災害共済の加入受付を開始しました
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page000498.html
■令和7年度有料広告のご案内
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page000010.html
――――――――――
■農地の貸借手続きが「2月26日」から変更になります
現在、農地の貸し借りをするための手続きの1つとして、土地所有者(出し手)と耕作者(受け手)の2者で利用権設定(農用地利用集積計画)をする方法がありますが、法改正により市では2月26日から農地中間管理機構を介した3者での利用権設定(農用地利用集積等促進計画)へ一本化します。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page010878.html
問:農林水産課(霞ヶ浦庁舎)
――――――――――
■一般廃棄物処理基本計画(案)に対する意見募集を実施します〈期間:2月20日(木)〜3月5日(水)〉
市では、ごみおよび生活排水の発生から収集運搬、中間処理、最終処分に至るまでの適正な処理を進めるにあたり、必要な基本事項を定めた「かすみがうら市一般廃棄物処理基本計画」を策定しています。今回、計画を改定するにあたり、皆さんからの意見を募集します。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page000685.html
問:環境保全課(霞ヶ浦庁舎)
――――――――――
■土浦・阿見都市計画用途地域変更の告示をしました
都市計画の決定(市決定)の告示をしました。都市計画図書は都市整備課にて縦覧できます。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page004779.html
問:都市整備課(霞ヶ浦庁舎)
――――――――――
■令和7年度県民交通災害共済の加入受付を開始しました
県民交通災害共済は、茨城県内全市町村が共同で運営しており、県内の市町村に住民登録されている方であれば年齢制限なくどなたでも加入することができ、会員が交通事故により怪我や死亡などの災害に遭われた場合に見舞金をお支払いする相互共済制度です。
受付窓口:千代田庁舎(市民課)、霞ヶ浦庁舎(地域コミュニティ課)、中央出張所
受付時間:8時30分〜17時15分(土日祝日を除く)
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page000498.html
問:地域コミュニティ課(霞ヶ浦庁舎)
――――――――――
■令和7年度有料広告のご案内
市の広報誌やホームページを利用して、会社やお店などの宣伝、商品紹介をしませんか。掲載希望月を選べますので、季節に応じた宣伝ができます。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page000010.html
問:秘書広報課(千代田庁舎)
――――――――――
【休日緊急診療当番医】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page009255.html
――――――――――
【おとな・こども救急電話相談】
おとな救急電話相談:#7119 または 050-5445-2856
こども救急電話相談:#8000 または 050-5445-2856
――――――――――
【子育てカレンダー】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/cal_kasumikko.php
――――――――――
【かすみがうら市アプリ】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html
【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】
アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html
------------------------------------------------------------
※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。
------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
かすみがうら市役所
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562
電話番号:0299-59-2111/029-897-1111
市ホームページ:
https://www.city.kasumigaura.lg.jp
市公式アプリ:
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html
市公式Facebook:
https://www.facebook.com/kasumigaura.city
市公式X(旧ツイッター):
https://twitter.com/kasumigaura_bro
市公式LINE:
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
[登録者]
かすみがうら市
[言語]
日本語
[エリア]
茨城県 かすみがうら市
登録日 :
2025/02/10
掲載日 :
2025/02/10
変更日 :
2025/02/10
総閲覧数 :
71 人
Web Access No.
2534421
Tweet
前へ
次へ
◆◆2月10日号◆◆
くらし・健康・子育て情報をお知らせします
目次
■農地の貸借手続きが「2月26日」から変更になります
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page010878.html
■一般廃棄物処理基本計画(案)に対する意見募集を実施します〈期間:2月20日(木)〜3月5日(水)〉
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page000685.html
■土浦・阿見都市計画用途地域変更の告示をしました
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page004779.html
■令和7年度県民交通災害共済の加入受付を開始しました
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page000498.html
■令和7年度有料広告のご案内
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page000010.html
――――――――――
■農地の貸借手続きが「2月26日」から変更になります
現在、農地の貸し借りをするための手続きの1つとして、土地所有者(出し手)と耕作者(受け手)の2者で利用権設定(農用地利用集積計画)をする方法がありますが、法改正により市では2月26日から農地中間管理機構を介した3者での利用権設定(農用地利用集積等促進計画)へ一本化します。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page010878.html
問:農林水産課(霞ヶ浦庁舎)
――――――――――
■一般廃棄物処理基本計画(案)に対する意見募集を実施します〈期間:2月20日(木)〜3月5日(水)〉
市では、ごみおよび生活排水の発生から収集運搬、中間処理、最終処分に至るまでの適正な処理を進めるにあたり、必要な基本事項を定めた「かすみがうら市一般廃棄物処理基本計画」を策定しています。今回、計画を改定するにあたり、皆さんからの意見を募集します。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page000685.html
問:環境保全課(霞ヶ浦庁舎)
――――――――――
■土浦・阿見都市計画用途地域変更の告示をしました
都市計画の決定(市決定)の告示をしました。都市計画図書は都市整備課にて縦覧できます。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page004779.html
問:都市整備課(霞ヶ浦庁舎)
――――――――――
■令和7年度県民交通災害共済の加入受付を開始しました
県民交通災害共済は、茨城県内全市町村が共同で運営しており、県内の市町村に住民登録されている方であれば年齢制限なくどなたでも加入することができ、会員が交通事故により怪我や死亡などの災害に遭われた場合に見舞金をお支払いする相互共済制度です。
受付窓口:千代田庁舎(市民課)、霞ヶ浦庁舎(地域コミュニティ課)、中央出張所
受付時間:8時30分〜17時15分(土日祝日を除く)
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page000498.html
問:地域コミュニティ課(霞ヶ浦庁舎)
――――――――――
■令和7年度有料広告のご案内
市の広報誌やホームページを利用して、会社やお店などの宣伝、商品紹介をしませんか。掲載希望月を選べますので、季節に応じた宣伝ができます。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page000010.html
問:秘書広報課(千代田庁舎)
――――――――――
【休日緊急診療当番医】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page009255.html
――――――――――
【おとな・こども救急電話相談】
おとな救急電話相談:#7119 または 050-5445-2856
こども救急電話相談:#8000 または 050-5445-2856
――――――――――
【子育てカレンダー】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/cal_kasumikko.php
――――――――――
【かすみがうら市アプリ】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html
【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】
アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html
------------------------------------------------------------
※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。
------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
かすみがうら市役所
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562
電話番号:0299-59-2111/029-897-1111
市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp
市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html
市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city
市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro
市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■