びびなび : かすみがうら : (日本)
かすみがうら
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
かすみがうら
2025年(令和7年) 4月6日日曜日 PM 10時36分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
かすみがうら市からのお知らせ(くらし・健康・子育て)
「かすみがうら市からのお知らせ」
◆◆2月28日号◆◆
くらし・健康・子育て情報をお知らせします
目次
■パスポートの申請は余裕を持って行いましょう
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017920.html
■HPVワクチンキャッチアップ接種期間を延長します
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/
■キャッシュレス決済利用停止のお知らせ〈停止期間:3月25日(火)〜28日(金)〉
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017810.html
■令和6年度住民税非課税世帯支援給付金および子ども加算給付金
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017711.html
■第一保育所閉所のお知らせ
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page016990.html
――――――――――
■パスポートの申請は余裕を持って行いましょう
3月24日(月)の申請受理分から、偽造・変造対策を大幅に強化したパスポートの発給を開始します。申請から交付まで土曜日・日曜日・祝日を除いて11日間程度かかりますので、海外旅行や出張を検討している方は、余裕を持って申請してください。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017920.html
問:市民課(千代田庁舎)
――――――――――
■HPVワクチンキャッチアップ接種期間を延長します
国は、HPVワクチンキャッチアップ接種(子宮頸がん予防ワクチンの接種を逃した方を救済するための無料接種)の期間を延長することを発表しました。未接種の方は3月31日までに接種を開始することをご検討ください。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/
問:健康増進課
――――――――――
■キャッシュレス決済利用停止のお知らせ〈停止期間:3月25日(火)〜28日(金)〉
3月31日(月)から千代田窓口センターおよび税務課が千代田庁舎から市民窓口センター(中央庁舎)へ移転することに伴い、キャッシュレス決済レジも移設します。移設作業期間(3月25日(火)〜28日(金))は、キャッシュレス決済を一時停止し、現金支払いのみとなります。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017810.html
問:市民課・税務課(千代田庁舎)
――――――――――
■令和6年度住民税非課税世帯支援給付金および子ども加算給付金
価格高騰による負担増を踏まえ、令和6年度住民税非課税世帯に対して給付金を支給します。また、対象となる世帯のうち、18歳以下の児童がいる世帯については加算給付金を支給します。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017711.html
問:社会福祉課(千代田庁舎)
――――――――――
■第一保育所閉所のお知らせ
市立第一保育所は、昭和40年に開所以来、60年の長きに渡り地域の皆さまと共に歩んでまいりましたが、近年の入所児童の減少や施設の老朽化が顕著な状態のため、令和7年3月31日をもって閉所することとなりました。子どもたちのためにご支援いただいたすべての皆さまに心から感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page016990.html
問:子育て支援課(千代田庁舎)
――――――――――
【休日緊急診療当番医】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page009255.html
――――――――――
【おとな・こども救急電話相談】
おとな救急電話相談:#7119 または 050-5445-2856
こども救急電話相談:#8000 または 050-5445-2856
――――――――――
【子育てカレンダー】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/cal_kasumikko.php
――――――――――
【かすみがうら市アプリ】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html
【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】
アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html
------------------------------------------------------------
※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。
------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
かすみがうら市役所
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562
電話番号:0299-59-2111/029-897-1111
市ホームページ:
https://www.city.kasumigaura.lg.jp
市公式アプリ:
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html
市公式Facebook:
https://www.facebook.com/kasumigaura.city
市公式X(旧ツイッター):
https://twitter.com/kasumigaura_bro
市公式LINE:
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
[登録者]
かすみがうら市
[言語]
日本語
[エリア]
茨城県 かすみがうら市
登録日 :
2025/02/28
掲載日 :
2025/02/28
変更日 :
2025/02/28
総閲覧数 :
79 人
Web Access No.
2583239
Tweet
前へ
次へ
◆◆2月28日号◆◆
くらし・健康・子育て情報をお知らせします
目次
■パスポートの申請は余裕を持って行いましょう
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017920.html
■HPVワクチンキャッチアップ接種期間を延長します
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/
■キャッシュレス決済利用停止のお知らせ〈停止期間:3月25日(火)〜28日(金)〉
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017810.html
■令和6年度住民税非課税世帯支援給付金および子ども加算給付金
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017711.html
■第一保育所閉所のお知らせ
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page016990.html
――――――――――
■パスポートの申請は余裕を持って行いましょう
3月24日(月)の申請受理分から、偽造・変造対策を大幅に強化したパスポートの発給を開始します。申請から交付まで土曜日・日曜日・祝日を除いて11日間程度かかりますので、海外旅行や出張を検討している方は、余裕を持って申請してください。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017920.html
問:市民課(千代田庁舎)
――――――――――
■HPVワクチンキャッチアップ接種期間を延長します
国は、HPVワクチンキャッチアップ接種(子宮頸がん予防ワクチンの接種を逃した方を救済するための無料接種)の期間を延長することを発表しました。未接種の方は3月31日までに接種を開始することをご検討ください。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/
問:健康増進課
――――――――――
■キャッシュレス決済利用停止のお知らせ〈停止期間:3月25日(火)〜28日(金)〉
3月31日(月)から千代田窓口センターおよび税務課が千代田庁舎から市民窓口センター(中央庁舎)へ移転することに伴い、キャッシュレス決済レジも移設します。移設作業期間(3月25日(火)〜28日(金))は、キャッシュレス決済を一時停止し、現金支払いのみとなります。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017810.html
問:市民課・税務課(千代田庁舎)
――――――――――
■令和6年度住民税非課税世帯支援給付金および子ども加算給付金
価格高騰による負担増を踏まえ、令和6年度住民税非課税世帯に対して給付金を支給します。また、対象となる世帯のうち、18歳以下の児童がいる世帯については加算給付金を支給します。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017711.html
問:社会福祉課(千代田庁舎)
――――――――――
■第一保育所閉所のお知らせ
市立第一保育所は、昭和40年に開所以来、60年の長きに渡り地域の皆さまと共に歩んでまいりましたが、近年の入所児童の減少や施設の老朽化が顕著な状態のため、令和7年3月31日をもって閉所することとなりました。子どもたちのためにご支援いただいたすべての皆さまに心から感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page016990.html
問:子育て支援課(千代田庁舎)
――――――――――
【休日緊急診療当番医】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page009255.html
――――――――――
【おとな・こども救急電話相談】
おとな救急電話相談:#7119 または 050-5445-2856
こども救急電話相談:#8000 または 050-5445-2856
――――――――――
【子育てカレンダー】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/cal_kasumikko.php
――――――――――
【かすみがうら市アプリ】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html
【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】
アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html
------------------------------------------------------------
※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。
------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
かすみがうら市役所
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562
電話番号:0299-59-2111/029-897-1111
市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp
市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html
市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city
市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro
市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■